木製の素材で女性に人気の高い印鑑素材は「白檀(びゃくだん)」です。
とても上品で、実印に用いられることが多い素材です。
女性の実印に人気の印鑑素材が白檀
白檀は熱帯性常緑樹で、原産地はインドです。
香木としてとても有名で、扇子・念珠また調合香の素材として練香・線香・焼香・匂香等に使われています。
熱を加えなくても香りがでることから、仏教儀式にもよく使われています。
とても上品な素材の一つです。
そのため、実印として使うと上品に映ることから、女性に人気の素材です。
白檀印鑑の特徴
白檀の特徴は「香り」に尽きます。
例えば、重要な契約の際に、実印ケースから上品な香りが漂うことで、気品に満ちた瞬間を演出できます。
その契約が映画のシーンのように演出されているみたいです。
そのほか、希少性が高い素材でもあります。
限られた資源であり、今後輸出国の輸出量が減る可能性もあります。
今のところ人気とは言っても、実印を持っている女性がそれほど多くないことから白檀を使うこと自体がステイタスにもなります。
素材の特徴とお手入れについて
白檀に限らず、多くの素材はインキに弱いです。
印鑑の使用後は、ティッシュなどで残っている朱肉をふき取る必要があります。
朱肉には油質が含まれていて、素材の中にしみこんで少しずつ印鑑を劣化させます。
木材系の印材は特に油分には弱く、割れや欠けの原因となることがあります。
使用後は、拭き取り、保管ケースにしまうことが大切です。
また香りは年を重ねるごとに弱くなっていきます。
白檀印鑑の価格相場
実印のサイズになる 15mmの相場がだいたい10,000円を切るくらいです。
木材の印鑑としてはほぼ最高峰の価格です。
店名 | 13.5mm | 15.0mm | 16.5mm | 18.0mm |
はんこプレミアム![]() |
なし | なし | なし | なし |
ハンコヤドットコム![]() |
¥9,300 | ¥10,400 | ¥11,500 | ¥12,600 |
はんこdeハンコ![]() |
なし | なし | なし | なし |
いいはんこやどっとこむ![]() |
なし | なし | なし | なし |
印鑑の匠ドットコム![]() |
¥5,680 | ¥6,480 | ¥7,480 | ¥7,980 |
ハンコヤストアドットコム![]() |
なし | なし | なし | なし |
白檀印鑑平均 | ¥7,490 | ¥8,440 | ¥9,490 | ¥10,290 |
最後に
白檀という素材は、印鑑として使っているうちに深みが増していきます。
朱肉の色のしみこみ方も自然で、使い込むほどに風合いがよくなります。
木材の印鑑素材として最高峰であることは間違いありません。
実印にお勧めです。